U11:清田区室内交流大会決勝リーグ

初戦

スルスルかわされてしまい、失点が重なる初戦。

相手の勢いに圧倒され敗戦。

どのようにボールを奪うのか。

2戦目

敗戦を糧に対人で粘り強くボールを奪う連続。

前回対戦した相手にも、隙を見せず勝利

3戦目

拮抗し、接戦を制する。

ギリギリの戦い、1秒たりとも気を抜かずに戦う。

今年最後の戦い。

成長を感じるプレーも随所にみられました。

多くを学んだ大会。

無事に大会を終えることができ、会場運営の皆様、対戦チームの皆様、観戦できないなか会場まで送迎いただいた保護者の皆様に心より感謝いたします。

ありがとうございました。