U12:相手は何を考えているか

正直で真面目。

しっかりと精度が高いプレーを選択できる選手が増えてきました。

しかし、逆に言うと相手に読まれやすいプレーも多い。

フットサルでは特にバレバレなプレーは見事にカットされカウンターを食らう場面も多い印象。

自分がどんなプレーを選択するか、今何をすべきか。

矢印は自分。

正直なプレーが多く読まれやすい選手には、相手が何を考えているかを考えてプレーするといいよと一言。

騙すという言葉は好きではないので、相手の逆をつけるような選手に。

1日を通して、対戦いただいたOneEightの選手、STAFF、保護者の皆様に心より感謝いたします。

ありがとうございました。